DISCOVERY KABUKICHO ー歌舞伎町再発見ー

イベントレポート

【イベントレポート】2022年5月13日開催 映画「シン・ウルトラマン」公開記念レッドカーペット

期待の「シン・ウルトラマン」映画の公開を4日後に迎えた5月9日、歌舞伎町で開催されるレッドカーペットといえば御馴染みの「歌舞伎町ゴジラロード」にて、出演キャストの皆様、そして監督が登場してイベントが開催されました。

歌舞伎町の会場には、本作品に登場するウルトラマンの身長と同じ、60メートルの真っ赤なカーペットが出現!
また、米津玄師さんによる本作の主題歌「M八七」が流され、会場の雰囲気は最高潮に。

雨が断続的に振り続ける中、樋口真嗣監督、キャストの皆様は丁寧にメディアの取材に応対され、トークセッションでは熱い思いをお話してくださいました。

ー レッドカーペットを歩かれた感想はいかがでしょうか?

斎藤工さん:(レッドカーペットを歩いてくる前方にいる)ウルトラマンとゴジラにも見守られ、(ウルトラマンの身長と同じ長さのカーペットから)ウルトラマンのスケール感を感じました。

長澤まさみさん:久しぶりのレッドカーペットに出させて頂いて、温かい感じがありがたいです。

有岡大貴さん:初めて歩かせていただいて、その初めてがシン・ウルトラマンのレッドカーペットで嬉しいです。

早見あかりさん:遂にこの時がきたのか、という高揚感でいっぱいです。

西島秀俊さん:雨の中たくさんの方にきていただいて、作品に対する熱気、愛情を感じています。感謝しています。

樋口真嗣監督:(レッドカーペットの長さが本作に登場するウルトラマンの身長と同じなので)シン・ウルトラマンの大きさを説明できてよかったです。今後大きさを説明するのに、このやり方は良いな、と思いました。

ー 映画公開を5月13日に迎えて、今のお気持ちはいかがでしょうか?

斎藤工さん:この作品の素晴らしさを言語化することが難いのですが、映画は観たお客さまのものだと思うので、公開後に観てくださった皆さんと一緒にこの作品が育っていく姿を見届けたいなと思っています。

長澤まさみさん:あと数日で公開を迎えることを嬉しく思います。こんな映画は観たことがない、という作品になっていると思いますので、感動の映画体験をぜひ劇場でしていただきたいと思います。

有岡大貴さん:出演すると発表されたときから3年が経ちましたが、あの禍威獣はどうなんだ、とか映画はどんな感じなんだとこれまでにたくさん質問されましたが、一貫してノーコメントを貫いてきました。
それが苦しかったので、劇場で観た方と本作の話をできる日が近づいてきているので、嬉しく思います。

早見あかりさん:出来上がった作品を観たときに、3年かかった理由に納得がいきました。本当に皆さんのもとに早く届けたいです。やっと皆さんに観て頂ける、という嬉しい気持ちです。

西島秀俊さん:数日前に完成作品を観て、非常に感動しました。観ていただいた方と「あのシーンはどうだった」とか「あの禍威獣はどうだった」とかそういうことをいっぱい話したいです。

樋口真嗣監督:本当に長かったので、しかも秘密がめちゃくちゃ多かったので、早くネタバレオッケーになって観た方と語り合いたいです。早く観られた方は、後から観る方のためにネタバレはやめられたほうが良いかな、と思います。

ー 数日前に完成作品を観られた感想を教えてください。

斎藤工さん:僕ら禍特対が横並びでシン・ウルトラマンの体験をさせていただきました。観た後、本当に言葉にならなくて。本当にすごい映画を観た後は言葉にならないんだな、ということを共有しました。本来映画の宣伝という意味では、観て頂けるようなきっかけになる言葉を届けるべきだと思いますが、この作品については言語化しにくいのと、しないほうが良いかな、とも思うので早く観ていただく他は無いかな、と正直思います。

長澤まさみさん:本作のスピード感に圧倒されていた自分がいました。皆さんも置いていかれないように瞬きせずにせずに観ていただきたいと思います(笑)。

有岡大貴さん:終始、大興奮しっぱなしでした。鑑賞後、皆さんと感想を言い合うところで、誰もが興奮していて何を言い合っているかわからない状態になりました。楽しんでいただけること間違いないので、早く劇場でご覧いただきたいです。

早見あかりさん:私の持ち合わせている言葉では表せないほどの感動でした。言葉で伝える事ができないんです。すごい、圧巻でした。観てもらわないとこの感動を伝えられないです。ぜひ観ていただきたいです。

西島秀俊さん:今の子どもたちに何を伝えられるのかということをずっと考えてきた作品ですし、その思いが作品に込められています。子どもたちはもちろんのこと、かつて子どもだった今大人の方たちにも
観ていただきたいと思います。

ー 映画の公開を楽しみにしている方へ一言ずつメッセージをお願い致します。

樋口真嗣監督:なかなか先が見通せない世の中を今生きているわけですが、今日よりいい明日が来て欲しい、そうするために何ができるだろうかというようなことをこの禍特隊5人に託したつもりです。見事にこれに応えていただいたと思います、素晴らしい作品になっているので、ぜひご覧ください。

早見あかりさん:一度ではきっと足りないと思います。一人で観て噛みしめるのもありですが、観た方同士がいろんな人とシェアして話し合って楽しんでいただきたいと思います。私ももう一度劇場で観る予定です。

有岡大貴さん:初代ウルトラマンを観て育った方達が、鑑賞後にどんなふうにウルトラマンへ思いを馳せるのかを想像するだけでワクワクします。子どもたちの皆さんにはウルトラマンかっこいい、とシンプルに憧れてほしいですし、ウルトラマンは子供のためでしょと思っている方には、特撮とウルトラマンを知るいいきっかけになる映画だと思いますので、劇場でたくさん観ていただきたいと思います。

西島秀俊さん:僕はオリジナルウルトラマンを観て熱狂して育ったど真ん中の世代で、そんな僕が本作のシン・ウルトラマンを冒頭からずっと、おーすごい!って思いながら観た作品です。子どもも大人も劇場へぜひ足をお運びください。
長澤まさみさん:ウルトラマンはヒーローのようなイメージしかなかったのですが、ヒーローゆえの格好良さ、美しさに惚れ惚れしました。皆さんにも楽しんで頂ける作品になっています。劇場でぜひご覧ください。

斎藤工さん:多くを語りたくないのですが、かつて円谷さんが作られたウルトラマンに熱狂し、円谷さんが込めた願いは子どもたちの未来への希望だと思うのですが、その願いというバトンを樋口さんはじめ、この作品に携わったキャスト陣、制作陣から次は子どもたちへ、さらにはかつて子どもだった大人たちへ届けられていると思います。これからの時代の一つの美しい希望の光となるこの映画を観て受け止めて頂けることを心から願っています。


日本を代表するキャラクター、ウルトラマン。今なお根強い人気があり、昨今の不安要素が多い時代にこそ居て欲しいと願ってやまないヒーローです。
大人になった皆さんには、あの頃のヒーローへの憧れを取り戻しに映画館へぜひお越しいただきたいと思います。大人の私たちにこそヒーローが必要な時代です。
そして今の時代を生きる子どもたちの皆さんには、この時代を生き抜くためのつよくしなやかな心をウルトラマンから感じ取ってほしいと思います。

本作の劇場公開は2022年5月13日からです。ぜひ、劇場にてご覧ください。

関連記事