記事の詳細

官民一体となり推進されている、「誰もが安心して楽しめるまちへと再生する」プロジェクト「歌舞伎町ルネッサンス」。
このプロジェクトにより、歌舞伎町における新たな文化の創造と発信、賑わいづくりが進められています。

その活動の一環として、「歌舞伎町アートプロジェクト」に出展された作品のパネル展が開催されました。

「歌舞伎町アートプロジェクト」は、「歌舞伎町ルネッサンス」の一環として、歌舞伎町のまちをアート作品の発表の場として活用し、様々なアートでまちを明るく楽しく演出するとともに、落書きを防止して環境美化やまちの安全・安心につなげるために、平成26年1月から実施している取組みです。

この展示が1月30日19時まで新宿区役所本庁舎1階ロビーに展示されている、ということでしたのでお伺いしてきました。

歌舞伎町アートプロジェクトMAPと、歌舞伎町アートプロジェクトとはについての大型ボードが掲示されていました。

MOT8さんによる第一大久保ガード巨大壁画の作品がパネル展示されていました。

作品名は「Biological matrix Tokyo(東京生体マトリックス)」。本作品の制作過程映像を見ることができました。

この他に、歌舞伎町を彩る各種作品のパネルが展示されました。

実際の作品は、ぜひ現地に脚を運んで頂き、間近でご覧くださいませ!

関連記事

DISCOVERY KABUKICHOについて

DISCOVERY KABUKICHO 歌舞伎町ルネッサンス オフィシャルサイト
今、歌舞伎町は、安全で楽しいまちに生まれ変わりつつあります。
レッドカーペットイベントが開催されるゴジラロードをはじめ、各種イベントが開催されるシネシティ広場と大久保公園。その他、エンターテインメント・シティの呼び名にふさわしく、映画館や劇場、ライブハウスなどなど様々な魅力あるイベントを楽しめる場所が盛りだくさん。
Discovery Kabukichoは、そんな歌舞伎町の魅力を貴方にお届けします。貴方自身の歌舞伎町をぜひ発見してください。

LINK

歌舞伎町ポータルサイト しゃぶしゃぶにいむら ハイジア しんじゅくノート とんかつすずや 新宿東宝ビル 新宿観光振興協会 新宿ルーペ 新宿区商店会連合会 新宿サブナード 新宿サブナード

Facebookもチェック

ページ上部へ戻る