記事の詳細

全世界で初登場No.1を記録し、絶賛の嵐に包まれている、映画の枠を超えたエンターテイイメント傑作『レディ・プレイヤー1』の日本公開を祝し、2018年4月18日、歌舞伎町シネシティ広場にて、ジャパンプレミアムイベントが開催されました。

今から27年後の世界、そこは誰でもなりたいものになれる夢の場所VR世界「オアシス」。このオアシスを再現した歌舞伎町シネシティ広場の特設ステージ上には、劇中に登場する「機動戦士ガンダム」のRX-78や、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のデロリアン、日本のポップカルチャーアイコンが設置されました。

約13年ぶりに来日されたスティーブン・スピルバーグ監督。ステージに登壇された際には、ひときわ会場から大きな歓声が送られました!


また、本作で、パーシヴァル・ウェイドを演じられた、タイ・シェリダン、アルテミス・サマンサを演じられたオリビア・クックに加え、作中でダイトウ・シロウ役を演じられた森崎ウィンさんがご登場くださいました。森崎ウィンさんにとっては、本作が初の海外映画出演だそうです!






スティーブン・スピルバーグ監督からは、流暢に「こんばんは」のご挨拶を皮切りに、「今回13年ぶりに来日しました。本作は、とても個人的にも思い入れがある作品なので、ぜひ自ら来日して、皆さんにご紹介したいと思いました。日本のポップカルチャーにはいろんな要素が含まれています。素晴らしいキャストに恵まれた本作のストーリーを楽しんで頂きたいと思います。」

スティーブン・スピルバーグ監督にとって、日本のポップカルチャーの存在とは?
「アニメに出会ってから、日本のポップカルチャーに魅了されています。私がまだ幼い頃、父に連れられて映画ゴジラを見たのが、初めて日本の作品をみたきっかけです。ジュラシックパークは、完全にゴジラを元に作りました(笑)」

タイ・シェリダンさんからは、「本作は、本当に特別な映画だと思っています。人間のストーリーが含まれています。皆さんにはこのストーリーを感じて頂きたいと思っています。自身が本作でいろいろ感じ、学んだように、みなさんにもいろいろ感じて頂きたいと思います。」

2018年4月20日からの公開に先駆け、ここ歌舞伎町シネシティ広場には、本作に携わるキャストに加え、本イベントを盛り上げるため豪華なゲストの方々が駆けつけ登場してくださいました!
下記はイベントを盛り上げてくださった、特別ゲストの方々のご紹介です!
まずは、歌舞伎町で開催されるレッドカーペットイベントではおなじみ、歌舞伎町振興組合 片桐理事長です!

続けて、女子スキージャンプ選手高梨沙羅さんのご登場です!

すぴ豊&コスプレ隊の皆さんです。

続けて、大関れいかさんのご登場です。

小林麗奈さんです。

桃月なしこさんです。

ダンテ・カーヴァーさんです。

神山健治さんと荒牧伸志さんです。

叶姉妹さんです。

桐谷広人さんは自転車に乗って、E・Tとの共演です!

開田祐治さん、開田あやさんです。

ハローキティちゃんも登場!!

世界中で大熱狂のNo.1ヒットの本作「レディ・プレイヤー1」は、2018年4月20日より全国公開です。
ぜひ、劇場の大きいスクリーンでお楽しみくださいませ!


関連記事

DISCOVERY KABUKICHOについて

DISCOVERY KABUKICHO 歌舞伎町ルネッサンス オフィシャルサイト
今、歌舞伎町は、安全で楽しいまちに生まれ変わりつつあります。
レッドカーペットイベントが開催されるゴジラロードをはじめ、各種イベントが開催されるシネシティ広場と大久保公園。その他、エンターテインメント・シティの呼び名にふさわしく、映画館や劇場、ライブハウスなどなど様々な魅力あるイベントを楽しめる場所が盛りだくさん。
Discovery Kabukichoは、そんな歌舞伎町の魅力を貴方にお届けします。貴方自身の歌舞伎町をぜひ発見してください。

LINK

歌舞伎町ポータルサイト しゃぶしゃぶにいむら ハイジア しんじゅくノート とんかつすずや 新宿東宝ビル 新宿観光振興協会 新宿ルーペ 新宿区商店会連合会 新宿サブナード 新宿サブナード

Facebookもチェック

ページ上部へ戻る