記事の詳細

2018年の今年、3回目の開催を迎える日本最大級のスチームパンククリエイターのためのフェス「STEAM PARK 2018」が歌舞伎町シネシティ広場にて開催されました。

昨年(2017年)の開催模様はこちらから>>>LINK

目に見えて来場者数も増えてきている同イベント。今年は10月6日〜8日まで開催されました。

スーツ姿の若手ビジネスマンの方たちが「今このスチームパンクっていうジャンル、すごい勢いがあって流行っているらしいんですよー」とお話しながら会場の中に入っていらっしゃったことが印象的でした。笑

今まさに勢いづいているカルチャーに携わるクリエイターさんが全国から一挙に介し、展示会やワークショップ、販売などを行ういうことでお邪魔してきました!

今年はゲートのデザインが変わったようですね!

あ!今年もありました!お風呂!

かわいいアイテムがたくさん販売されています。
細かい歯車の溝をずーーーっと見ていられます。鏡を見るより、歯車を見てる時間が多くなるかもしれません。



人気のブースの前には人だかりも。

カワイイファッションアイテムも!
秋冬モードですね。

海外の方も!

不思議なアイテムがいっぱいです。
お店の方との会話をするきっかけにもなりますね。


アクセサリーもオリジナリティに溢れるものばかり。他の人と差を付けられるアイテムが沢山!




深海魚「ハダカイワシ」の試食&販売もされていました。ここ数年の間に人気になった深海魚。


そばに寄って、顔を近づけて一つひとつ拝見します。



ボールペンや、活版アイテムも。


広場の真ん中では、スタチューパフォーマンスも披露されていました。

彫像と思って近づいたら急に動かれ、みなさんびっくり!?

かわいい、クール、ハード、新しい、おもしろい!など、多種多様な感覚に溢れるイベントでした!

関連記事

DISCOVERY KABUKICHOについて

DISCOVERY KABUKICHO 歌舞伎町ルネッサンス オフィシャルサイト
今、歌舞伎町は、安全で楽しいまちに生まれ変わりつつあります。
レッドカーペットイベントが開催されるゴジラロードをはじめ、各種イベントが開催されるシネシティ広場と大久保公園。その他、エンターテインメント・シティの呼び名にふさわしく、映画館や劇場、ライブハウスなどなど様々な魅力あるイベントを楽しめる場所が盛りだくさん。
Discovery Kabukichoは、そんな歌舞伎町の魅力を貴方にお届けします。貴方自身の歌舞伎町をぜひ発見してください。

LINK

歌舞伎町ポータルサイト しゃぶしゃぶにいむら ハイジア しんじゅくノート とんかつすずや 新宿東宝ビル 新宿観光振興協会 新宿ルーペ 新宿区商店会連合会 新宿サブナード 新宿サブナード

Facebookもチェック

ページ上部へ戻る