記事の詳細

天然とんこつラーメン専門店「一蘭」が歌舞伎町に登場!

博多発祥で香港の2店舗も含め57店を擁する天然とんこつラーメンの一蘭が歌舞伎町に登場します。
一蘭はとんこつラーメンにこだわるとんこつラーメン専業店です。
すでに新宿には新宿中央東口店があり、連日にぎわう行列店となっていますが、歌舞伎町のにぎわいの一員となるため、食の観光名所をめざして、セントラルロードわきに出店しました。

プレオープンで試食させていただきましたので、わたし、事務局長がリポートします。

入店すると食券を自動販売機で購入します。

【一蘭】yoko01

まず、この自販機が優れものです。
日本語、英語、中国語、ハングルの4か国語表記で国際都市、歌舞伎町に相応しい仕様となっています。
一蘭さんには空いている席はどこかがわかる、空席案内板があり、ストレスなく席にむかうことができます。

おすすめのラーメンと釜だれとんこつ焼き豚皿をいただきました。

【一蘭】yoko02

一蘭さんの特徴として味を細かく選べることがありますが、今回は基本の味としました。
私は辛いものがそれほど得意ではないのですが、思いのほか優しい味で、とろみがあって、深みのあるとんこつのコラーゲンをたっぷり味わえました。

また、秘伝の赤いたれはパンチ力十分で、汗が出て体があたたまります。
釜だれとんこつ焼き豚皿は、おつまみにぴったりな一皿です。
焼き豚とのりの相性が抜群で、口の中に入れると焼き豚がとろけます。
昼間でなかったらビールと叫びたくなる一品でした。

ビールの代わりに飲んだのは脂解美茶です。
どくだみをベースにウーロン茶などをブレンドしたお茶です。
どくだみということでおそるおそる飲んだのですが、これが、くせがなくておいしい。
おすすめです。ラーメンの後味をさわやかにします。

もう一つ、一蘭さんで特筆すべきことは、なんと特許を取得しているという味集中カウンターです。

【一蘭】yoko03

となりを気にせずに、食べることに集中できる仕切りとすだれです。
私のような老体は、大口を開けてラーメンをそそるところを見られてもなんともないのですが、若い女性はそうもいかずにおちょぼ口で食べたりしています。

一蘭さんの味集中システムではそんな気遣いは必要ありません。
だれでも心おきなくラーメンを楽しむことができます。

ぜひ味わいに行ってください。


【天然とんこつラーメン専門店「一蘭」新宿歌舞伎町店】

住所:新宿区歌舞伎町1-17-10 歌舞伎町CR.B&Vビル地下1階
営業時間:10:00~翌6:00
定休日:年中無休
席数:味集中カウンター:25席 ※完全禁煙
URL:http://www.ichiran.co.jp/index_hp.html


関連記事

DISCOVERY KABUKICHOについて

DISCOVERY KABUKICHO 歌舞伎町ルネッサンス オフィシャルサイト
今、歌舞伎町は、安全で楽しいまちに生まれ変わりつつあります。
レッドカーペットイベントが開催されるゴジラロードをはじめ、各種イベントが開催されるシネシティ広場と大久保公園。その他、エンターテインメント・シティの呼び名にふさわしく、映画館や劇場、ライブハウスなどなど様々な魅力あるイベントを楽しめる場所が盛りだくさん。
Discovery Kabukichoは、そんな歌舞伎町の魅力を貴方にお届けします。貴方自身の歌舞伎町をぜひ発見してください。

LINK

歌舞伎町ポータルサイト しゃぶしゃぶにいむら ハイジア しんじゅくノート とんかつすずや 新宿東宝ビル 新宿観光振興協会 新宿ルーペ 新宿区商店会連合会 新宿サブナード 新宿サブナード

Facebookもチェック

ページ上部へ戻る